忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

強烈な思い出だけ(9月)

9月11日~12日
友達2人と私とで無謀な挑戦しようとしました。
自転車で支笏湖に行くという無茶な挑戦ww
私は高校の時自転車で登校なんてことしなかったので久しぶりの自転車。
9時に集まって出発。
見渡す限り自然。とても自転車で来るとこじゃない。
歩道せまいし、車が殆んどトラックww
クリが転がってて何このトラップって思った。
山だから坂がとにかく多い。
足が死亡ですよね(・∀・)
美味しいジェラート屋さんで休憩。
そこで支笏湖は無理wwということになり、行先を滝野すずらん公園に変更。
それでも遠い。。
すずらん公園の前に滝野霊園にも行きました。
あそこ何故かモアイ像がずらっと並ぶ変なとこで、何故かストーンヘンジもあるし、本当わけわかんないところ。
異文化とか宗教?混ぜ過ぎ。
ただとても広くて圧倒される。
お線香あげて、おみくじひきました。
で、ひたすら自転車で自然の中走りました。
すずらん公園に着いたのが1時ぐらいかな?
そこでお昼ごはん食べて、滝を観賞。
アシリベツの滝は雄々しかった。
自然っていいねって話して、マイナスイオン感じてました。ほのぼの
川にも入りました。
冷たくてすごく気持ちよかった~
とにかく達成感が半端じゃなかった。
ひとりじゃやらないことだしね。
自転車で帰るという辛い現実をその間だけ忘れることができた(笑)
でも帰るときはかなり早く帰れたなぁ。
というか自転車の旅で、私2Lぐらい水分摂取したかもwwww
5時くらいに友達の家に着いて、みんなぐったりして話す気力もなかった。
足が痛くて動かない。
階段下りるとき悲鳴をあげてた(゜Д゜)ぎゃー
体が汗でべとべとなのでみんなシャワーを浴びて、夕食はホットプレートでお好み焼き♪
みんなマヨネーズで変な言葉を書いてから食べました。
お腹もいっぱいになって布団しいたらみんなすぐ死んでしまいました。
くったくた。
起きたら昼で、友達のお母さんが買ってきてくれてたドーナツを食べて解散。
すごく疲れたけど、めっちゃ楽しかった!!
いったん家に戻ってからまたお泊りさせてもらった友達の家に行ってDVD観賞。
違う友達も来て、格ゲーやった。
爆笑しすぎてテンションが変なった。
もうダメだ、みんな、面白すぎる。

13日
大学のいつものメンバーでガトーキングダムに行ってプール行ってきました!!
夏休みシーズン過ぎてたからすごく空いてた(・v・)
だから思いっきり遊べた☆
プールの後はみんなと温泉。
札駅の牛角でごはん食べて解散。
一日中遊びました~

20日
さけ科学館で実施された「さけフェス」に友達と一緒にボランティアで参加。
いきなり風が強くなりだして、雨が降るという過酷な中行われましたが、なんとか無事終了。
テントが異常に多くて、雨の中の片づけは重労働でした。
でも、さけの採卵、受精を近くで見れたり、カメレースの手伝いは楽しかったー♪


画像も出したかったのですが、説明も書くと余計長くなるので文のみにします。
PR

シカゴプードル

生きてます(´・ω・`)
書きたいことをためこみすぎて消化不良になってしまった。
どうしよう。
とりあえず、木曜か金曜にまとめ日記書こう。
いい加減さけの実習の書こう。

最近シカゴプードルというグループにはまってます☆
CMで流れてて急いでメモφ(.. )
ニコ動やらようつべで聴きあさったけど、もうどストライクでした。
久しぶりに良いアーティスト発見してアキちゃんウハウハしてます(笑)
ピアノかっこいい。
軽快なリズムでやさしい歌い方をするのがもう最高!
いい声だ。
歌詞も最高!
まだ聴き始めで浅いけど、おすすめは「ODYSSEY」と「Is This LOVE?」かな。
うん、でも全部いいです(笑)
ハズレないですよ。
近いうちにアルバム買おう(´ω`)
是非聴いてほしいです。
友達に教えたら友達も見事にどストライクだったww
元気もらえるんで是非聴いてみてください。
シカプー応援しよう♪

最近友達に借りたつば九郎のおなかに影響されている

 前の日記の続き的な感じで~
3日に札幌に帰ってきた。何か札幌の生活に慣れてしまったからこっちの方が疲れが取れる様な気がする。
釧路はもちろんいいんだけど。札幌が海の見える街だったらパーフェクトだったなー。
4日は妹の吹奏楽コンクール全道大会があったのでkitaraに行ってきました。なんとゴールド金賞!
私も中学の時3回全道に行かせてもらったけど、全て銀賞だった。本当に全道で金賞を取るのは難しいことだってわかってる分、すごく私も嬉しかった。本当に先生の力だと思ってます。もちろん妹たちも一生懸命練習してきたこともあるけど、何と言っても先生です。今回は絶対金賞取れるとは思ってたけど、それでもやっぱり自分も緊張したな。最初の音を聴いて、確定だなと思いました。それぐらいもう良かったよ。お世辞じゃなく。もちろん、金賞の中で比べるとまだまだな点があるのははっきりしてたけど、すごく良かった。おめでとう!!(^o^)

ここからは予定的な。
6日に下見と買い物
7日~9日まで北海道銀行でインターンシップ。
11日か12日に友達宅で飲み?
13日ガトキンでプール。水着まじどうしよう/(^o^)\

・レポート2つを23日までに仕上げる
・おばあちゃんと部屋の模様替え用品を買いに行く
・札幌の従妹と遊ぶ
・友達と祭を開催する
・アレを仕上げる

暑さにやられて家でだらけていただけ

あれ?1ヶ月近く放置してしまった?/(^o^)\
否、仕方ない。何だかんだ忙しかった気がする。

さてと、何から書けばいいのやら。まずは8月後半の主なできごとを書きますね。
8月11日にさけ科学館の実習を終え、汚い部屋を一気に掃除して汗だく。
13日に家族が札幌に到着。
14日おじいちゃんの命日なのでおばあちゃんがお経を唱え、お参りした。
そして急遽私の新しいノートPCを買う。
写真の白いやつです。


お父さんが札幌に来て私のPCをいじくり、「これは酷い」、
「これはPCじゃない」という結論に達し、ヤマダ電機で購入。
確かに10何年使ってるノートPCだから支障は出てたっちゃあ出てた。
でもレポートとかネットは何とかできるレベルだったし、それに慣れてた自分は
まだいいとか大丈夫とかって言ってたんだけど、結局来年再来年には必要なものだったし、
買ってもらいました。
おばあちゃんがお金を出してくれた。
とても頑固なのでお父さんお母さんが言っても「アキの出世払い」と言って・・・
私、おばあちゃんにしてあげられること本当に少ないのに、もっとできる子にならないと。
せめておばあちゃんが楽しく過ごせるようにできるだけ一緒にいて、やりたいことを可能な限り
できるようにサポートしていけたらな。
16日に釧路へ帰省しました。
17日に長くてぼさぼさの髪をばっさり切り落としました。
18日に新しい眼鏡を購入。あんまり変わらない?やっとハゲハゲ眼鏡とおさらば。
21日に家族と温泉。
22日に器楽部会。もう少し集まると思ったけど、みんな元気だったから良かった。
激やせした子がいて、もっと可愛くなってた。私は本当変わらないのな。へでで(^p^)
24日は1年の時の担任の先生に会いに友達と行って、お昼をごちそうになってしまった。
その後、高校に遊びに行った。高校生っていいね!
26日に振袖着て前撮り。晴れてすごく暑かった。釧路も十分暑いことが分かった。
それにしても私、痩せないとダメだって...............orz
写真できあがるのが嫌になった(笑)
成人式までに何とか・・・なるのか?
27日はダーリンが実習期間中にもかかわらず、呼出しデート。私の我儘を許して。
28日は中学に遊びに行きました。部活見学という名の妨害行為に近いかもしれない。もうね、TpとHrがガチで上手くて鳥肌。今回はガイーヌを選曲してましたが、もうナイスですよ。ベスト曲。Tpは中学、否、高校含めてもかなりの高レベル。もう中学生レベルでないよ、あの子ら。しかも可愛い。もうみんな可愛い。妹の後輩の子なんて本当もう可愛くて可愛くて←
とにかく自分のいた中学が11年連続全道大会に進出ってすごいなって思った。そして私が居た頃より格段にレベルが上がっていることにすごいなって思った。これからも頑張っていってほしいな。
29日は従妹達とハナミズキ鑑賞。ガッキー可愛い。生写真を従妹からゲット。しかしピンボケ(笑)
31日に1年半会っていない友達と夕食。すごく会いたかったよー(T∀T)だから幸せでした。もうね、
幸せ分けて!(笑)早く私もなんとか・・・しないと・・・そして弘前に行くんだ。。

ビーノたん

実習終わったー\(^O^)/
本当楽しいことばかりでした。
しかし、疲れた。
体力のいる仕事だと思いました。
これから実習内容まとめたりしないとだ。
発表は1月とかって言ってたからまだ大丈夫だけど、内容忘れそう。

色々写真撮りましたよ。
携帯では撮れそうになかったので、全てデジカメ。
動画も撮っちゃったりして。
水で濡れてばかりだったから撮りたいのに撮れないことも多かったけど、頑張って撮りました。

川で魚も取ったし、流れちゃったりしました(´ω`)
ブログで詳しく紹介したいのですが、内容と写真をアップする力が今ない&また忙しくなるので、時間ができ次第ノロノロ更新します。

本当に職員の方々に親切にしてもらって、幸せでした。
またイベントの時とかに手伝えたらいいな。
ってか、しに行く!
至らないことばかりだったけど、館長も是非来てねって言ってくれたo(^-^)o
次も頑張るぞー★

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

(01/07)
(11/08)
ありがとう!(返信済)
(03/13)
(12/26)
うわぁ~~~(返信済)
(11/04)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
アキ
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1990/07/11
職業:
大学生
趣味:
音楽鑑賞・映画観賞・クマのぬいぐるみモフモフ
自己紹介:
シドが大好きで、基本ニヤニヤしてる。
大学のよさこいサークルに所属。
海洋生物中心に学んでます。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター